人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ただいま〜♪

全く更新しないまま放置していると削除されるかもとお聞きして、大切な思い出が消えてしまっては悲しすぎると、取り敢えず放置していないと意思表明です。



ただいま〜♪_f0012154_1949357.jpg

# by junko73oz | 2019-03-15 16:40 | くらし

再チャレンジ~♪

ある日何気なくPCを起動すると、そこには見ず知らずの魔界が。。
私の Windows XP が、変なのに変わってる~^^;
電源落としました。

それから、PCを開くのはたまりにたまったメールをチェックするためにしぶしぶというテイタラクでした。
ブログの更新画面を見ないで過ごした半年間。

その間は、i-phoneでのインスタグラムの面白さにすっかりはまっておりました。

けれど、その間にも時折ふと不安な気持ちが湧いてきてこのままじゃいけないと。
このままでは、PCには触りたいとも思わずにいた10年前に逆戻りしてしまう。。

案の定、ただいま記事を更新しようと試みたところ、やり慣れたはずの手順もすっかり忘れて四苦八苦。
あ~ぁ、どうなることやら。


アメリカ旅行もその前の何処かへ行った時の写真も全然整理していないままで
まずは、先月のストックホルムとパリの旅行記を!リハビリと思って頑張ってみます。



チュイルリー公園のカフェのランチタイム
再チャレンジ~♪_f0012154_0201479.jpg

# by junko73oz | 2014-07-12 01:51

完全に忘却!の前に~♪ カナダ・アメリカの旅リポート

9月5日から14日までカナダとアメリカを旅してきました。
今回の旅の一番の目的はいつか行ってみたいと思っていた、
アメリカ・オレゴン州ポートランドにあるペンドルトンの本店と工場を訪れることでした。

これから大分怪しくなった記憶の緒を手繰りながら、恒例の備忘録を綴っていこうと思います。

完全に忘却!の前に~♪ カナダ・アメリカの旅リポート_f0012154_2347303.jpg
[これはオレゴン州シスターズという小さな町で泊まったファイブ・パインズ・ロッジです。]

そして、ここで一寸お知らせです。
旅先で見つけた「これ好き!」や、私が長年続けている手仕事の小さな作品などを
ご紹介していきたいという長年の思いから、12月3日にネットショップを始めました。
今は、このアメリカ旅行の一番の目的地ペンドルトン本店で選んだブランケットなどを並べています。
ぼちぼち、少しずつの展開になると思いますが、お時間のある時に一寸覘いていただけたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

acchicocchi

(画像が携帯対応のため、PCでは綺麗にごらん頂くことが出来ません。今後改善してまいります。)
# by junko73oz | 2013-12-07 00:44

おひさしぶりです

日々の雑事と暑さにかまけて、すっかりブログから遠ざかっておりましたら
「あまちゃん」から季節も移って「ごちそうさん」の秋に。
私もそろそろPCの前に座って、
ここ数ヶ月のあれこれを整理しながら記録しておこうと思い立ちました。


おひさしぶりです_f0012154_2303979.jpg




放置していた間に尋ねてくださっていたあの方この方には、お詫びとお礼を。
独りよがりの拙いブログですが、
近々再開いたしますので、また宜しくお付き合いくださいね。
# by junko73oz | 2013-10-05 02:34 | くらし

角館山荘 侘桜

初日のお宿は、秋田・角館の「角館山荘 侘桜」をえらびました。
まだ開業2周年の新しい旅館です。
何かの雑誌に掲載されていたのを見て、今度東北へ行く時にはここへ!と思っていました。

里山にあって凛とした佇まいの茅葺古民家でチェックイン。

角館山荘 侘桜_f0012154_2153184.jpg


先ずはよい香りのお絞りとお薄のおもてなしです。

角館山荘 侘桜_f0012154_21531321.jpg


客室は全10室だそうで、中庭を背にして取り囲むような配置の総平屋建てです。


角館山荘 侘桜_f0012154_21535043.jpg


畳にお布団というのが苦手ゆえ、ベッドのお部屋のある旅館は助かります。
寝心地の良いマットでした。

角館山荘 侘桜_f0012154_21544266.jpg


広いテラスへはお部屋からも半露天の部屋つきのお風呂からも行き来できて、
つまりそれくらい人目を気にしなくて良いロケーションです。

角館山荘 侘桜_f0012154_2155760.jpg


源泉掛け流しのお風呂がとにかく良くて、
4人くらいはゆっくり入れそうな大きな湯船にたっぷりの量の温泉が引かれて
普段はほとんど湯船に浸かっていないらしい相方も、5~6回はのんびり浸かっていました。

角館山荘 侘桜_f0012154_21552621.jpg


温泉は無色無臭のさらりとした泉質、アルカリ単純泉です。

角館山荘 侘桜_f0012154_21555359.jpg


ここまできて時刻は4時過ぎ。夕食までは時間があります。
まだ明るい外の様子に、武家屋敷のしだれ桜を一寸見に出かけることにしました。
# by junko73oz | 2013-06-01 21:59


インディアンカントリーへ          


by junko73oz

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
インディアンとカウボーイ
ウチナーンチュ
陶芸睦月
いづみ先生のお料理教室
れいこ先生のLove Letter
hand made
eat
ひるめし前
くらし
あっちこっち
tableware
クリスマス
きのこの山  (1~5)
06・晩夏・上高地で・・・
06・冬・沖縄で・・・
07・春・タイで・・・
07・春・京都で・・・
07・夏・八重山で・・・
07・晩秋・沖縄で・・・
08・春・沖縄で・・・
08・夏・サンタフェで・・・
08・冬・金沢で・・・
09・夏・サウスウエストで・・・
09・秋・ベトナムで・・・
10・春・北東北で・・・
10・春・陶器市で・・・
10・夏・信州で・・・
10・冬・フランスで・・・
11・春・京都と山陰で・・・
11・初夏・信州で・・・
11・夏・沖縄で・・・
11・秋・デンマークとフランスで
12・春・沖縄で・・・
12・夏・沖縄で・・・
12・晩秋・USA東海岸で・・・
未分類

以前の記事

2019年 03月
2014年 07月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
more...

お気に入りブログ

ナギヲWorks
coruha*のへそ 
stew stew st...
イギリスからヒトリゴト
立呑屋
陶芸 睦月
きままなクラウディア
ガラス工房 橙
ひびこれ・Hibikor...
工房 「一閑」 気まま通信
ナイル商会
ヒマでも食べる
Canvas cooki...
水色の雨
ミルクムーン
ココロ写真
散歩のように旅
食卓の風・・・
裏sanpon
パリ近郊のカントリーライフ
ハレクラニな毎日Ⅱ
Azumi'sDiary
☆スターフルーツの木の下で☆
ありがとう 人生!~me...
Souvenir~散歩写...
KazのNY庭生活 2
Le Perline ビ...
絵手紙 with 都々逸
イギリスのティーウエアー...
施基彩々
nice!nice!nice!
ゆうゆう時間
リキシャで日本一周(写真...
クールドミール
パン教室 SpazioF...
MELLOW STUFF
MONO STYLE +
針仕事職人の気ままな仕事場
peddyのくまちゃん ...
Vie tranquille
 jeudi 日々の暮らし
天までとどけ♪この暮らしっぷり
Butterfly Life
匙屋 + sajiya ...
レンガの小径
LIVINGから
littleones -...
もしもし、聞いてください
鏡花水月

外部リンク

出雲の旅行情報

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

旅行・お出かけ
ハンドメイド

画像一覧